慢性腰痛について
腰痛の85%は原因不明と言われているのをご存知ですか?
臨床歴11年以上延べ30,000人以上を見てきた当院が
腰痛の本当の原因を根本から改善します!
慢性腰痛でこんなお悩みはありませんか?
日常生活の中で以下のようなお悩みはないでしょうか?
- 朝起き上がるときに腰が痛む
- 長時間座っているのがツライ
- お掃除をしていると腰が痛む
- 中腰での作業がツライ
- 前かがみの動作が痛い・不安
一つでも当てはまることがある方もご安心下さい。
当院ならそのお悩みを改善できます!
慢性腰痛の日常的な原因
慢性腰痛を引き起こす原因は色々とありますが、以下のようなものがあります。
長時間のパソコンを使ったデスクワーク
長時間同じ姿勢で座っていると、段々と姿勢が悪くなり腰へ負担が大きくなってきます。
また同じ姿勢でいると筋肉や関節を動かさないので次第に固くなってきてしまいます。
足を組むなどの不良姿勢の蓄積
足を組んだり、横座りをしたり、体育座りやあぐらなどを長時間していると、姿勢が悪くなり体が歪んできて腰への負担が強くなってしまいます。
普段からあまり歩かない
本来人間は2本足で効率よく歩けるように体は作られています。
現在、自転車や自動車など移動手段が増えて便利になっていますが、その分歩くことが少なくっています。
歩くことが少なくなると体の機能が衰えて体のバランスが取れなくなり、腰にも痛みが出てしまいます。
尻もちや転倒などの外傷
尻もちを突いて転んだり、膝をついて転ぶと打ったところがしばらく痛みますが、それだけではありません。
尻もちや膝を突くことで体のバランスを取るのに大事な骨盤バランスを崩してしまい、腰が痛くなることもあります。
慢性腰痛の身体的な原因
上記のような日常生活の中での原因が蓄積されると骨盤や脊柱が歪んできてしまいます。
骨盤や脊柱が歪んでしまうことでさらに姿勢が悪くなり、筋肉にも負担が掛かり固く変成して歪んでしまいます。
また関節の動きも悪くなってしまうことで重心バランスが取れずに負担が強くなり、炎症して腰に痛みが出てきます。
当院では原因から慢性的腰痛を施術していくことで根本改善していきます!
当院ではまずは現在のお悩みや日常生活の過ごし方などをじっくりとカウンセリングすることから始めます。
そしてお身体の歪み、関節の動き、筋肉の状態、全体のバランス状態、神経系の状態などを検査して原因と状態を把握していきます。
原因と状態を把握した上で、関節の動きや筋肉・お身体の歪み・神経系などを痛みのない施術で調整していくことで、全身のバランスが取れるようになり腰痛は改善していきます。
また、同じような症状に悩まされないためにも日常生活の見直しをしていくことも大切です。
当院では日常生活で気をつけたほうが良い動作や姿勢、セルフケアなども丁寧にアドバイスすることで根本的な改善を目指していきます。
平均通院期間は3~4ヶ月程となります。
通院期間は目安なので、それよりも早く改善される方もいれば、もう少し時間がかかる方もいます。
もう一人で慢性腰痛は良くならないと悩まないでください!
もう腰痛が良くならないと諦めなくて大丈夫です。
私はあなたと同じように悩まれていた方たちを多く拝見させていただき、二人三脚で改善を目指してきました。
当院にはその症状を改善できる技術とメソッドがあります。
ぜひ一度一人で悩みを抱えこまずご相談下さい。