ぎっくり腰(急性腰痛)について
何度も繰り返すぎっくり腰の本当の問題点とは?
臨床回数30,000回以上の専門家がぎっくり腰を早期に改善します!
こんなお悩みはありませんか?
- 立ち上がる時に腰が痛い
- 腰が痛くて歩くのも困難
- 寝返りができない
- 腰が痛くて靴下も履けない
- 何度もぎっくり腰を繰り返してしまう
一つでも当てはまることがある方はご安心下さい。
当院ならそのお悩みを改善できます!
ぎっくり腰の本当の問題点
ぎっくり腰は起きてしまうと大変ですよね。
何をしていても痛くて、ひどい方だとそのまま何日も動けなくなったり、呼吸がしづらくなる方もいます。
ぎっくり腰は起きてしまった時の症状が強いために、症状ばかりに目が行きがちですが、問題は別のところにあります。
そもそもぎっくり腰になる時はちょっとした動作でなる方がほとんどです。
下のものを取ろうと屈んだ時に痛めたり、椅子から立ち上がろうとした時に痛めたり、少し身体を捻った時に痛めたりします。
本来はそのような動きをしても身体は簡単には痛めませんが、問題なのはこの簡単な動作にも耐えられないような身体が問題だということです。
その問題を抱えていると症状は治まっても、また繰り返しぎっくり腰を起こしてしまいかねません。
ぎっくり腰の原因
ぎっくり腰を引き起こす原因は以下のようなことがあります。
骨盤の動きが悪くなっている
骨盤は身体の重心バランスを取るのに大きく関わっているところです。
この骨盤が正常に動くことによって、様々な動きの中でバランスを取りながら負担なく動けるのですが、ぎっくり腰を繰り返す方はこの骨盤が機能していない方がほとんどです。
脊柱の動きが悪くなっている
腰だけでなく脊柱全体の動きが悪くなっている方も多いです。
実際にぎっくり腰を繰り返す方は普段から腰に違和感を感じていたり、背中や首肩にも痛みを感じていることが多く見受けられます。
筋肉が固く変性してしまっている
普段からデスクワークで座ることが多かったり、姿勢が悪かったり、歩くことが少ないと筋肉は固く変性してしまいます。
お尻の筋肉や背骨を支える筋肉などが固く緊張した状態でいると、急な動きをした時などにぎっくり腰を起こしてしまいます。
ご安心下さい!当院がぎっくり腰からあなたを救います!
ぎっくり腰は正しい手順で施術を進めていくことで早期の改善が見込めます。
当院ではまずカウンセリングと検査をして状態と原因を把握していきます。
そして症状に合わせて無理のない体勢で整体やローラーでの施術を行っていきます。
症状は平均で3~4回ほどで改善し、その後はぎっくり腰を繰り返さないお身体になっていただくような施術と日常生活での注意点等をお伝えしていきます。
一人で悩まずにご相談ください!
もうぎっくり腰が治らないと諦めなくて大丈夫です。
当院はあなたと同じように、何度もぎっくり腰を繰り返すような方たちを多く拝見させていただきました。
もしぎっくり腰でお悩みなら一度ご相談下さい。当院が全力でサポートいたします。