首の痛みでお悩みなら当院にお任せ下さい。
臨床歴11年以上の経験と知識で首の痛みを改善します!
首の痛みでこんなお悩みはありませんか?
- 首を動かすと痛い
- 横を向けない
- 朝起きると首が動かない
- 首が痛くて起き上がることもツラい
- パソコンをしていると段々と首が痛くなってくる
- 手までしびれてくる
- 頭痛までしてくる
一つでも当てはまることがある方もご安心下さい。
当院ならそのお悩みを改善できます!
首の痛みの原因
首の痛みを引き起こす原因は以下のようなものがあります。
骨盤が歪んでいる
骨盤は脊柱の土台となる部分です。
首はこの骨盤の上に積み木のように乗っていますので、骨盤が歪むことで頚椎が歪み痛みが出てきます。
頚椎が歪んでいる
頚椎が歪んでしまうことで、関節が固くなり痛みを生じたり、筋肉の張力のアンバランスが生じることで首に症状が出てきます。
胸郭・肩甲骨が歪んでいる
首の筋肉は肋骨や肩甲骨にも付着してきます。
胸郭や肩甲骨が歪むことで筋肉が過剰に緊張し痛みが生じます。
筋肉が歪んでいる
骨盤や頚椎の歪みが生じると筋肉が緊張し、緊張状態が長く続くことで筋肉自体が変成して痛みが生じます。
筋肉の左右のバランスが崩れるとさらに頚椎の歪みを助長し、悪循環に陥ってしまいます。
首の痛みがマッサージや薬だけでは改善しない理由
首の痛みがあるとマッサージを受けたり、痛み止めやシップ、また筋弛緩薬などで対応するかと思います。
しかし、初めは良かったかもしれませんが、中々良くならない方も多くいます。
それは筋肉だけ対応していても、大元である骨盤の歪みや頚椎の歪みがあるために、また筋肉が緊張してきてしまうからです。
また筋肉は髪の毛よりも細い線維の集まりです。
その細い線維をグイグイと過剰にマッサージをすると線維が切れたり、乱れてしまい余計に変性を強めて硬くなってしまうことがあります。
初めは軽いマッサージでも気持ちよかったのに、受け続けているうちに段々強くマッサージをしてもらわないと気持ちがよくならないといった経験がないでしょうか?
これはすでにマッサージの過剰な受け過ぎで筋肉が変性してしまった状態です。
ご安心下さい!当院が首の痛みを改善します!
当院ではまずカウンセリングと検査をし、現在のお体の状態や原因を把握していきます。
検査にて確認したお体の状態に合わせて、骨盤や頚椎、筋肉を整えていきます。
骨盤は痛みのない潤滑を利用した手技や運動療法で整え、頚椎は手技や安全で効果の高いローラーで整え、筋肉は特殊なローラーで線維を整えることで、ボキボキとせずに安全で優しく整えて首の痛みを改善していきます。
首の痛みでもう悩まずにご相談ください。
もう首の痛みが良くならないと諦めないで下さい。
一つ一つ手順を踏んで問題を解決していくことで首の痛みは改善していきます。
私は今まで多くの首の痛みで悩まれている方を拝見させていただきました。
これからも多くの首の痛みで悩まれている方のお力になりたいと思い日々施術を行っています。
もし首の痛みでお悩みでしたらご相談ください。
私が一日でも早く改善できるよう全力でサポートいたします。