LINE公式アカウントでは、
慢性腰痛、ヘルニア、坐骨神経痛を根本改善するためのエクササイズ動画集5選を無料でプレゼントしています。
またそれ以外にも定期的に
・自宅でできるセルフケア
・体を改善させるための栄養の話
・間違った健康法
・他では聞けない健康話
などを配信しています。
また
・来院を希望される方はLINEで簡単に予約できます
・あなたのお悩みなどを無料でご相談できます
・LINE登録者特別クーポンも配信中
シンセロ治療院と友達になる
私の想い
はじめまして。
千葉県習志野市津田沼にあるシンセロ治療院、代表の正野です。
私の想いを聞いてください。
もともと学生時代はサッカー小僧でした。
怪我も多く、そんな時には近くの整骨院にお世話になっていました。
優しく接して、痛みを緩和してくれる先生に憧れを抱き、
「自分も痛みで苦しんでいる人たちの役に立ちたい!」と思い、この業界に入りました。
国家資格の免許も無事に取得し、来る日も来る日も痛みで悩まれている方たちに施術をして、
「楽になったわ」と喜ばれて、私も自分の施術で良くなってもらえたと喜んでいました。
しかし、また次回来た時は「またここが痛いのよー」といわれ、おかしいなと思いつつ施術をしていました。
このようなことが続くうちに、あることに気づきました。
この頃は自分の施術で治してやろうという思いが強すぎたということに気付いたのです。
整形外科、整骨院、整体院がこれだけ多く増えたのに、なぜ痛みで悩まれている方は減らないのか?
現在は道を歩けば、整形外科や整骨院、整体院がそこら中にあります。
しかし、腰痛やヘルニア、坐骨神経痛、首の痛みや膝の痛みで悩まれている方は一向に減る気配がありません。
痛みで悩まれている方たちは一生懸命に通って、痛み止めの薬を飲んだり、電気をかけてもらったり、マッサージをしてもらったりして、確かに緩和されているけれども、またすぐに痛みがぶり返す方が多いのではないでしょうか?
なぜでしょうか?
それは治療だけ受けていれば治る、薬を飲めば良くなるという自分の体に対して受動的になっているからです。
私が痛みで悩まれている方に提供することは?
私は昔の経験から施術は体が良くなっていく過程の一部であって、体が早く回復するためのサポートだと考えています。
今ある症状はいわゆる生活習慣病で、普段の姿勢や生活、歩行の量などが現在のお体を作っています。
そのため普段の生活や姿勢、運動などの習慣からサポートして導いてあげることが痛みで悩まれている方には必要だと考えていますし、それが来られた方に対しての私ができる誠意だと思います。
痛みで動くのがツライ方は施術で回復を促しつつ、自宅でできる簡単なセルフケアや気をつけるべき姿勢や生活習慣のアドバイス、運動の指導などで生活面からサポートし、私と来院される方が二人三脚で体の改善を目指していくことをさせていただいております。
皆様が私の話をよく聞いてくれ、自宅でも積極的に取り組んでくれるおかげで、多くの方にお喜びの声をいただいております。
また、私がお伝えしたケア方法や日常生活で気をつけることなどは、一生涯ご自身のお体を守ってくれますし、またどこか違うところを痛めてしまっても、どう対処すればいいのかわかるので不安も解消されるでしょう。
一人で悩まないでください!
今ある痛みが中々良くならないととても不安になると思います。
痛みに囚われて気持ちも落ち込んでしまったり、イライラして気持ちの余裕もなくなってしまうこともあるかと思います。
仕事にも支障が出たり、趣味やスポーツ、旅行なども制限されてツライ思いをしている方もいるかもしれません。
しかし、まずは自分の体の状態をしっかりと知ること、何が原因で現在の疾患になっているのか、日常生活の何が問題なのか、体を回復していくためには何をしていけば良いのかなど、自分の体に対して能動的になることで希望が見えてくると思います。
私は中々痛みで良くならないと不安な方に希望を持ってもらい、心身ともに健康となり仕事も私生活も充実してもらいたいと強く思っています。
一緒に頑張ってみようと思う方は一度ご相談ください。
全力でサポートさせていただきます。
申し訳ございませんが以下のような方は受付をお断りする場合があります。
- マッサージや慰安目的の方
- 施術前の当院の説明を聞かない方
- 施術だけで良くなると考えている方
- お客は神様だ!横暴な態度を取る方
- 1回で何とかしてくれという方
シンセロ治療院では「本気で良くなりたい!」という方を対象としています。
そのため、上記のような方はお断りさせていただいておりますのでご了承ください。
双方がしっかりとコミュニケーションをとり、体の改善に向けて二人三脚で取り組んでいきたいと思います。
私の想いに共感できたという方はLINE@で友達追加してみてください。